男性のAM/PM 9時を彩るメンズ自然派コスメ『coozy (クーズィー)』誕生!
“肌と自然環境に優しく、洗い上げてくれる”
手づくりだからこそできる究極の自然派化粧石鹸をめざして、ブランド収益の3%を自然環境保護の活動に充てることを約束としているクーズィー。
- 肌やカラダの変化を実感する30代以上の世代
- “美”や身だしなみを自分だけでなく、周囲への心づかいとしても認識している
- 環境問題/社会課題に対して意識的でいる
そんな大人の男性へ贈るナチュラルコスメとして、話題となっています。
従来のメンズ製品にはなかった、カラフル&香りのバリエーションを今後展開している同ブランド、その注目の第一弾は化粧石鹸と化粧水。

アイテムを詳しくチェック!
クーズィー(coozy)の化粧石鹸
顔だけでなく、全身にも。
優しく洗い上げる化粧石鹸は、オリ-ブオイルなどの植物油脂から自然製法(コールドプロセス製法)で約40日かけて自然乾燥・自然熟成させて手作り。
天然ハーブ、クレイ、自然素材をふんだんに配合した、無添加化粧石鹸です。
クーズィーの洗顔、3つの特徴
泡立ちのいい洗顔石鹸、その特徴となるポイントは?
竹炭
炭は毛穴や皮脂の洗浄、消臭に効果が高い成分です。さらに沖縄の泥(クチャ)を配合。
超微粒子で汚れの吸着が高く皮脂や毛穴の汚れもスッキリ。
緑茶エキス
消臭効果が高く、抗菌・抗酸化作用の強い成分。
肌のキメを整えます。
サイプレス(檜)&レモン&ユーカリ
男性の気になる加齢臭の消臭に優れた檜。
デオドラント効果に優れたレモン、抗菌に優れたユーカリブレンドです。
クーズィーの洗顔、成分や価格を詳しく
詳しい成分や価格などは、こちら
【成分】
オリーブ油、コメヌカ油、水、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、レモン果油、ユーカリ油、サイプレス油、カオリン、緑茶エキス、炭、水酸化クロム
【内容量】
約100g※手づくりのため誤差あり。
【消費期限】
2022年8月末
合成成分等を配合せず、自然素材を原料に無添加・手づくりの化粧石鹸のため設定。

消費期限が設けられているのは、すごい
【価格】
1,000円 (+税)
クーズィー(coozy)の化粧水
続いて、使いやすいスプレータイプの化粧水、その特徴は?
クーズィーの化粧水、2つの特徴
三大美容成分
コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキスを高配合。
高保湿しながらphバランスを整えます。
香りと共に肌を整える
香りはレモンベースに、サイプレス(檜)&ユーカリをブレンド。
- レモン→ 柑橘の香りでリフレッシュ。 周囲も爽やか気分に
- サイプレス→ ひと吹きの森林浴。ストレス緩和
- ユーカリ→ 鎮静効果でこころ穏やか。消臭作用など多効用
クーズィーの化粧水、成分や価格を詳しく
【成分】水、BG、ペンチレングリコール、PEG-20ソルビタンココエート、レモン果皮油、ユーカリ油、サイプレス油、トレハロース、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ポリソルベート80フェノキシエタノール
【内容量】80ml
【用法】肌や髪の毛にスプレーして使用
【価格】1,700円 (+税)
クーズィー(coozy)、サステナブルな自然派コスメで、肌にも自然にもやさしく
これからの時代のキーワードとも言える「サステナブル」。
使うほどに「肌にも地球にも優しい」
レディースアイテムではよく目にするようになっていたそんなナチュラルコスメも、メンズものでも増えていく傾向に。

新たにデビューしたcoozyで、その使い心地と掲げるテーマを実感してみたい
気になる方は、今のうちにチェックしてみてください。
コメント